趣味ブログpart2
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今日は趣味ブログpart1に続き2つ目の趣味である『野球』のお話をしていこうと思います!
私は、20代になるまで、野球には一切興味がありませんでした。
20代から野球に興味を持ったのは、旦那の影響ですね!
旦那は、小中高と野球をやってたみたいで今でも春夏秋になると必ず高校野球を見に行きます!
旦那が野球を見に行くと家で一人になるため、最初は暇つぶし程度で私もついて行き野球をみてました!
ですがルールも何もわからずちょくちょく旦那にルールを聞き、野球を観戦しながら覚えていく感じでした。
見に行く回数が増えると、次第にルールも覚えていき気が付いたら野球観戦が楽しくて仕方ありませんでした。
プロ野球もたまに見に行ったりして、プロ野球と高校野球では雰囲気が異なりプロ野球は、ライブに行ってるような時間です。
高校野球は吹奏楽の応援、その年でしか見れない選手、甲子園なんかこっちももらい泣きしてしまう場面がたくさんです!
私は、運動音痴ですので、あんなハードで器用なことはできないので尊敬します!
皆さんは、プロ野球、高校野球どちらが好きですか?
私はこれを機にバッティングセンターに行ってみようかなと思います!
ルールの次はバッティングを教えてもらわないとですね☆
健康的な体には適度な運動ですね!
これからもいろいろな情報をお届けしていきますのでお楽しみに!